お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんによる初監督映画『フード・ラック!食運』が公開されました!
その人脈を生かした豪華なキャストを見ていきましょう♪
映画『フード・ラック!食運』のあらすじと注目ポイント
下町にある焼肉店「根岸苑」。
そこには夫の形見である根岸苑を必死に切り盛りする妻・安江の姿がありました。
女手一つで息子の良人を育ててきた安江は、料理で客や息子を喜ばせることを楽しんでいました。
また良人もそんな母の手料理が大好きだったのです。
しかし、グルメ評論家の古山の記事が原因で客足が激減した根岸苑は閉店を免れない状況になり、ある事件をきっかけについに根岸苑は閉店してしまいます。
月日は流れ18年後、家を飛び出した良人はフリーライターとして働いていました。
なかなかライターとしての芽が出ない良人に、グルメ情報サイトの立ち上げの話が舞い込みます。
最初のテーマは「焼肉」!
そのテーマについて模索していた良人に、母が倒れたと知らせが入ります。
果たして良人は、食を通じてつながる人々の思いを感じ母と向き合うことができるのでしょうか・・。
映画『フード・ラック!食運』キャストの代表作まとめ!

ここでは、本作のキャスト陣をその代表作と共に紹介していきます!
映画『フード・ラック!食運』をより楽しむために、チェックしてみてくださいね♪
EXILE NAOTO(佐藤良人役)
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILEのパフォーマーとして活躍するNAOTOさんが主演を務めた『ブスの瞳に恋してる』。
放送作家・鈴木おさむさんと妻・大島美幸さんの出会いから結婚、その後を元に描いたラブストーリーです。
NAOTOさんと今話題の若手女優・富田望生さんが繰り広げる、クスッと笑える中にもキュンとするシーンが盛り込まれたストーリーは男女問わず楽しめる作品になっています♪
土屋太鳳(竹中静香役)
数多くの作品に主演し、誰からも好かれるキャラクターが人気の土屋太鳳さん!
NHK連続テレビ小説『まれ』でヒロインに抜てきされ一躍人気女優へと駆け上がりました。
2017年に公開された『8年越しの花嫁』は実話を基にしたストーリーで、結婚式の直前に原因不明の病に冒され意識不明になってしまう花嫁を演じました。
病と懸命に戦う姿を体当たりで表現し視聴者に感動を与え、日本アカデミー賞では優秀主演女優賞を受賞しました。
りょう(佐藤安江役)
2019年7月に放送された『わたし旦那をシェアしてた』。
ある1人の男性が殺されたことによって、明らかになった3人の妻の存在と3億円の遺言をめぐるミステリー作品です。
りょうさんは3人の妻の内の1人で、自分自身に厳しく、明るく楽しいトレーニングを提案することで”美のカリスマ”と呼ばれる女性・小椋加奈子を演じています。
クールなイメージが強いりょうさんにぴったりの役ですね♪
殺人事件と絡み合う3人の妻の存在が気になって毎話見逃せない作品ですよ!
石黒賢(新生英二役)
出演した作品が数え切れないほどあり、今や日本を代表する俳優といっても過言ではない石黒賢さん。
最近出演していた作品といえば豪華なキャストで話題を呼んだ映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』です。
悪徳美術商・城ケ崎を演じている石黒さんは、数多く現れる詐欺師の中の一人ですが映画を彩るキャストとして欠かせない存在です。
まとめ
食を通じて集まった豪華なキャスト陣に目が離せない映画『フード・ラック!食運』。
人を魅了する表現力と食欲をそそるこだわりの映像を、ぜひ映画館で堪能してみてください♪