50周年記念として制作された映画『STAND BY ME ドラえもん 2』がついに公開されました。
満を持しての公開に視聴者はどんな感想を抱き、評価を付けたのでしょうか。
『STAND BY ME ドラえもん 2』のあらすじと注目ポイント
ある日、のび太は家で古いくまのぬいぐるみを見つけます。
それはすでに亡くなってしまったおばあちゃんがのび太のために作ってくれたものでした。
そのぬいぐるみを見ておばあちゃんに会いたくなってしまったのび太は、ドラえもんの反対を押し切りタイムマシンで生前のおばあちゃんに会いに行ってしまいます。
突然現れた小学生ののび太にびっくりしながらも、本物の孫だと信じてくれたおばあちゃんの優しさに触れたのび太。
そんなのび太に出会ったおばあちゃんは「あんたのお嫁さんを、一目みたくなっちゃった」とこぼします。
大好きなおばあちゃんの願いを叶えるため、静香との結婚式当日の未来へ向かったのび太とドラえもん。
しかしそこにはのび太の姿がありません。
なんと、のび太は未来に不安を感じ逃げ出してしまっていたのです。
果たしてのび太は幸せな結婚式をおばあちゃんに見せてあげることができるのでしょうか・・。
『STAND BY ME ドラえもん 2』の評価・感想はどんな感じ?

みんなが知っているストーリーだからこそ、公開前から期待も大きかった本作。
その期待の大きさから高評価だけでなく辛口な評価もありました。
『STAND BY ME ドラえもん 2』に高評価を与えている人たちの感想
私も今は亡きおばあちゃんに会いたくなったなぁ。
良い作品でした!!
引用元:https://filmarks.com/movies/88343/reviews/101376073
家族愛、友情にほっこり。
日々生きていると、大変なことが沢山たくさんあるけれど、この映画を見て、世の中の大変なことを一瞬、忘れることができた。
引用元:https://filmarks.com/movies/88343/reviews/101375381
子ども目線からも大人目線からも感動できる作品に仕上がってます。
また、CGによるとても綺麗な映像にも魅了されました。
引用元:https://movie.jorudan.co.jp/cinema/40287/review/
おばあちゃんの思い出はアニメでも泣いたので予想通り泣いてきました。
おばあちゃんの声優をされた宮本信子さん、すごく上手で声に癒されました。
引用元:https://movies.yahoo.co.jp/movie/370836/review/387/?c=49&sort=lrf
一方ではこんな低評価も。。
内容自体は悪く無いが兎に角大人ののび太にイライラする。
余りにも幼稚で全く成長してないことにがっかり。
引用元:https://eiga.com/movie/92349/review/02445496/
詰め込み過ぎて本当にのび太の幼少期から結婚までのダイジェストを見させられただけ。
引用元:https://eiga.com/movie/92349/review/02444897/
せっかくの名作が無理矢理詰め込まれ、これでいいんでしょ感のある終わり方をします。
引用元:https://eiga.com/movie/92349/review/02444791/
『STAND BY ME ドラえもん 2』が賛否両論な訳を考えてみた
今回のストーリーは、ドラえもんファンに大人気の「結婚前夜」と「のび太のおばあちゃん」のお話をまとめて1つの作品にしているようなのですが、そこが原作ファンは納得いかなかったようです。
話を詰め込みすぎていて、作品の良い部分が出ていなかったという低評価の意見が多く寄せられていました。
しかし、さすが人気ストーリーだけあって、内容を知っているにもかかわらず感動して涙を流す大人たちも続出し高評価につながっていました。
みんなに愛されているストーリーだからこそ、意見が割れてしまったようですね。
まとめ
映画『STAND BY ME ドラえもん2』の評価・感想まとめはいかがでしたでしょうか?
誰もが知っている国民的アニメを、現代の技術だからこそ描ける3Gでぜひ楽しんでみてくださいね♪