又吉直樹さんの同名恋愛エッセイが原作の映画がついに公開。
バンド黒猫チェルシーのボーカル渡辺大地と注目の若手女優奈緒が表現するラブストーリーには、どんな感想や評価がつけられているのか、まとめてご紹介します。
『僕の好きな女の子』のあらすじと注目ポイント
友達以上、恋人未満の関係を続ける加藤と美穂。
仲の良い友達だった2人でしたが、加藤は美穂への恋心を自覚しながらも伝えられずにいました。
加藤は、ささいなことで笑いあえる美穂との心地よい関係を壊してしまうぐらいなら、自分の気持ちを伝えずに秘めていようと決めていたのでした。
周りにはななかなか理解されない美穂との関係に葛藤し、加藤の気持ちを知らず新しい恋を繰り返す美穂に純粋な加藤の想いは揺れ動きます。
今の関係で十分幸せだと自分に言い聞かせながら、恋に臆病な加藤はこの恋とどう向き合っていくのでしょうか・・。
どんでん返しの衝撃のラストを見逃してはなりません!!
『僕の好きな女の子』の評価・レビューはどんな感じ?

全体的に高評価の意見が多く見られましたが、男性と女性とで意見が分かれる結果になっているようです。
感想や評価の内容をまとめてご紹介します。
『僕の好きな女の子』に高評価を与えている人たちの感想
又吉直樹原作×玉田真也の化学反応がどうなるか期待して観に行きました。
玉田企画のお得意な気まずさ漂うリアルな会話劇と又吉直樹らしい繊細過ぎる心の機微がたっぷり盛り込まれた作品でした。
引用元:https://filmarks.com/movies/87272/spoiler
共感を覚えてしまうのと同時に、いい人どまりで終わることがどれだけ辛いことかを突き刺してくる。眩しくて、心に染みてしまった。
引用元:https://eiga.com/movie/90863/
リアルな感じが非常に良く、僕は好きな作品だった。
少し笑えるところもあり、キャスティングも良かった。
引用元:https://eiga.com/movie/90863/review/
切ない、伝えられない、もどかしい、上手くいかない恋愛経験をした方はオススメです。
引用元:https://filmarks.com/movies/87272/spoiler?page=2
圧倒的に男性からの高評価の意見が多く、リアルな男性の心情に共感したという声がたくさん寄せられていました。
一方ではこんな低評価も。。
とにかくイライラしっぱなし。受け身全開の加藤にも、あざとい天然ガールのみほにも、そして二人の関係にも。何を見せられているんだ…と思ったまま迎えるラスト…え!
引用元:https://filmarks.com/movies/87272/spoiler
ちょっと変わってて自由すぎる女の子(ぜったい清楚系ビッチ)の単なる都合の良い男、良い人にすぎない主人公が思いを伝えられず90分間悶々とし続ける話。
引用元:https://eiga.com/movie/90863/review/
作品としてすきだったのだけど
結末というか最後のシーンだけは、
そうかーーそう終わるかぁと
残念がっている自分がいました。
引用元:https://filmarks.com/movies/87272/spoiler?page=10
こちらは女性の声が多かったように感じます。
主人公のはっきりとしない姿に、男性としての頼りなさを感じたという意見が目をひきました。
『僕の好きな女の子』が賛否両論な訳を考えてみた
全体的には高評価の意見が多数だった今作ですが、男性と女性とでは感想が分かれたようです。
男性目線のラブストーリーだけに、たんたんと進む内容が女性には物足りなく感じたようですね。
その男女の意見が割れたことが賛否両論の感想へとつながったようですね。
しかしさすが又吉直樹さんというだけあって、男女関係なくラストには皆さん衝撃を受けたようです。
まとめ
又吉直樹さんらしい会話劇で進んでいく内容に引き込まれる視聴者は多く、日常を切り取ったような物語に思わず自分自身を重ね合わせて見てしまう作品になっている『僕の好きな女の子』。
ぜひ皆さんも劇場で又吉ワールドに浸ってみてはいかがでしょうか。