現在公開中の映画『思い、思われ、ふり、ふられ』に出演する古川雄輝さん。
知的でどこかミステリアスな雰囲気を放ち、その存在感が話題となっています。
今回はそんな古川さんについてまとめてみました!
古川雄輝さんのプロフィール
古川雄輝さんは1987年12月18日生まれで、東京都出身。
親の仕事の都合により、7歳からカナダで8年間、高校は単身で3年間ニューヨークで過ごした帰国子女なんです!
2010年、新人発掘オーディション「キャンパスター⭐︎H50withメンズノンノ」で審査員特別賞を受賞したことがきっかけで芸能界入りを果たします。
180cmの高身長で、モデルとして活躍。
2013年に初主演ドラマ『イタズラなKiss~Love in TOKYO』が中国でも配信されると、大ヒットを記録します。
中国でも絶大な人気を誇り、活動の幅を広げています。
プライベートでは2019年6月に一般女性との結婚を発表。
同年10月には第一子となる女の子が生まれたことを報告しています!
古川雄輝さんの主な出演作品

「メンズノンノ」などの雑誌モデル業を経て俳優へと活動の幅を広げていった古川雄輝さん。
その人気は日本国内にとどまらず、中国などの国外でも俳優として活動しています!
『イタズラなKiss~Love in TOKYO』(入江直樹役)
大人気少女漫画を原作としたこのドラマ。
一度は1996年にドラマ化されましたが、17年ぶりに再び新キャストでドラマ化となり、話題になりました!
主人公は矢作穂香さん演じる相原琴子。
彼女の恋の相手・入江直樹役を古川雄輝さんが演じます。
直樹はイケメンで秀才。
直樹を一途に想い続ける女子高生・琴子と、ツンデレ過ぎる直樹のコンビは大人気となりました!
秀才でイケメンな古川さんは、直樹のキャラクターにぴったりのはまり役。
それに加えて直樹のツンデレっぷりが多くの視聴者を胸キュンさせました!
シーズン2も放送されるほどの人気になり、ドラマが放送された中国でも古川さんが絶大な人気を得るきっかけとなりました。
『脳内ポイズンベリー』(早乙女亮一役)
真木よう子さん演じる主人公・いちこは自分に自信がないアラサー女子。
そんないちこがときめいている年下男子・早乙女亮一を古川雄輝さんが演じています。
いちこの脳内には「ポジティブ」「ネガティブ」「衝動」「記憶」「理性」を擬人化したキャラクターが常に白熱した会議を繰り広げており、いちこの感情の変化などをコミカルに表現しています。
早乙女はある飲み会でいちこと知り合い、いちこから声をかけたことで関係が始まります。
美大出身でミステリアスな雰囲気を漂わせる早乙女ですが、ときには子どもっぽい言動を見せることもあり、そのギャップに胸キュンした方も多かったようです!
『5→9~私に恋したお坊さん~』(三嶋聡役)
英会話学校で非常勤講師を勤める主人公を桜庭潤子を石原さとみさん、その潤子のお見合い相手となったお坊さん・星川高嶺を山下智久さんが演じているこのドラマ。
古川雄輝さんは潤子と大学時代の同級生で腐れ縁の三嶋聡を演じています。
潤子とは「友人」関係を維持していましたが、星川が現れたことで三嶋も潤子に対して行動に出るようになります。
三嶋は海外でも仕事をこなすエリート商社マン。
潤子に会いに英会話学校へ来るときは、仕事終わりのため、スーツにメガネ姿で現れることが多いです!
古川さんは身長が高くて顔も小さいのでスーツ姿がとてもかっこいいです!
『ラブリラン』(町田翔平役)
デザイナーとして働く主人公・南さやかを中村アンさん、さやかの会社の後輩・町田翔平を古川雄輝さんが演じています。
さやかには15年間想い続けていた男性・鷺沢がいましたが、ある日目が覚めると見知らぬ部屋に町田と二人きり。
町田とは元恋人で、その部屋で現在さやかと同居していると町田に告げられますが、なんとさやかは記憶障害を起こしており、過去3カ月間の記憶がすっぽり抜けている状態なのでした。
年上のさやかに対して敬語やタメ口がでるツンデレ男子・町田にキュンキュンさせられた人も多かったようです!
『思い、思われ、ふり、ふられ』(乾聡太役)
人気漫画家・咲坂伊緒原作の実写映画化。
浜辺美波さん演じる明るい性格の山本朱里。
福本莉子さん演じる市原由奈はおとなしく、消極的な性格です。
由奈には唯一親しく話せる幼なじみ・乾和臣がおり、その和臣の兄・聡太を古川雄輝さんが演じています。
高校生が主体のストーリーの中で、大学を中退して夢を追う聡太は大人で、存在感のある役どころです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
高身長で、イケメン、帰国子女でネイティブな英会話もできると完璧すぎる古川雄輝さん!
今後、日本国内のみならず海外でも活躍する俳優さんとして大注目ですね!