スマホに搭載されたAIが巻き起こす騒動を、アメリカンジョークをふんだんにちりばめて作られた『ジェクシー!スマホを変えただけなのに』!
そんな本作のレビューをまとめてみましたので、まだ見ていない方はこちらを参考に鑑賞を決めてみてはいかがでしょうか!
『ジェクシー!スマホを変えただけなのに』のあらすじと注目ポイント
スマホ依存症でさえない毎日を送るフィルは、機種変更したスマホにAIの「ジェクシー」が搭載されていたことで、生活改善から初の彼女までゲットします。
しかし、イマイチな毎日から脱するはずが、なんとフィルの彼女に嫉妬したジェクシーによりとんでもない日常が幕を開けるのでした・・・。
いわゆるスマホが擬人化した世界。
ジェクシーの嫌がらせは、スマホという高機能性を存分に生かしながらも、どれも私たちには身近な機能ばかり。
他人事ではないかも!?なリアリティと、アメリカらしいコメディ感満載の映画となっています!
『ジェクシー!スマホを変えただけなのに』の評価・レビューはどんな感じ?

とにかく下ネタが多い!お下品!
日本語吹き替え声優が豪華!
というレビューが多い印象です。
『ジェクシー!スマホを変えただけなのに』に高評価を与えている人たちの感想
少しアメリカンジョークが垣間見れた楽しいコメディ作品でした。日本語吹き替え版を見ましたが、和訳がかなり過激で下ネタ満載の滑稽な表現がとても印象的でよかったです。
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
というかこんな愉快なスマホがあったら本格的に家にこもりっきりでいけちゃいそうだよね。自粛生活にはピッタリ。
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
吹替版が楽しかったんです。
主人公の持つAIスマホの声が花澤香菜さんで、それを文字通り機械的にバシバシとオトナ向けのワードがこれでもかこれでもかとぶち込まれていてそれがとても面白くて、逆に人間味あふれて最高でした。
ファレリー兄弟作品が好きな人にオススメします!
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
下ネタはやや苦手なんですが、この映画に関してはストーリーに下ネタがうまくハマっていて面白かったです。
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
随所に笑えるポイントが散りばめられており、90分以内に終わる丁度良い長さも相まって、非常に好みの映画だった。
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
外の世界に目を向けず、手元の小さい画面が全ての様な現代社会への痛烈な皮肉を交えたお下品王道ラブコメディ!個人的にちょうどいい塩梅の下ネタと下らなさで、爆笑させてもらいました。ジェクシーがSiriやAlexaをディスる所がめっちゃ面白かったw
引用元:https://filmarks.com/movies/85929?page=11
さすがハングオーバーの監督だね。
AIに主導権握られてる主人公アホすぎだし、下ネタ満載で笑えた。
今回は字幕で観たけど声優が豪華だから吹き替えでも観たい。
引用元:https://filmarks.com/movies/85929?page=11
一方ではこんな低評価も。。
若干悔しいのは、アメリカうちわウケ的なものがいくつか存在したこと。これ笑えるところなんだろうなーと思いながら、それが全くわからなかった。
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
テッド級を期待したので…ちょっとマイルドです。
吹替の面子が豪華なのに、ビミョーです。
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
いくらでも面白い展開が出てきそうな題材にも関わらず、いまいち突き抜けなかったなという印象。
予告編で見たネタ以上のことがほとんどなく、というか予告編で見せすぎなこともあるのかもしれないが、見た目に反してかなり物足りない感じで終わった。
引用元:https://eiga.com/movie/92050/review/
下ネタが多いのは分かってたけど、内容がストレートかつ下品すぎる。
引用元:https://filmarks.com/movies/85929?page=10
『ジェクシー!スマホを変えただけなのに』が賛否両論な訳を考えてみた
おおむね高評価が多かった印象です。
斬新なアイデアとアメリカ的な下ネタやジョークが面白かったことや、ジェクシーのキャラやその吹き替え声優(英語版・日本語版どちらも)などに評価が集まったようです。
一方で、やはり少し下品すぎると感じる人も少なからずいたのと、アメリカンジョークが分からなかったという意見や、『ハングオーバー』シリーズの脚本家ということで期待値が高すぎて物足りないと感じた方もいたようです。
斬新なアイデアとアメリカンコメディには賛否両論がつきものかと思いますが、そこはやはり実績がある製作陣ということで、高評価寄りなのはさすがだなと感じました!
まとめ
『ジェクシー!スマホを変えただけなのに』に対する皆さんの評価、いかがでしたか?
こんなご時世だからこそ、頭をからっぽにしてお腹を抱えて笑えうにはぴったりな作品なのではないでしょうか!
日々進化するAI技術。
「ジェクシー」がやってくるのはそう遠くない未来、かも?