9月15日より放送開始予定のドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』。
今回はこのドラマのキャストについてまとめました!
『おカネの切れ目が恋のはじまり』のあらすじと注目ポイント
松岡茉優さん演じる主人公・九鬼玲子は彼女独特の価値観「清貧」をモットーに、お金の価値観よりモノの本質を大切にして暮らしていました。
そんな玲子が勤める会社の御曹司で浪費家の猿渡慶太を三浦春馬さんが演じます。
ひょんなきっかけで出会い、同棲することになった二人。
お金に対する価値観が真逆の二人による、オリジナルラブコメディとなっています!
玲子独特のお金のこだわりも気になるところですが、玲子を中心に繰り広げられる恋愛模様にも注目です!
玲子が15年間憧れている初恋相手に三浦翔平さん、実は密かに玲子に想いを寄せる職場の後輩に北村匠海さんと、イケメン俳優も多く登場!
浪費家の慶太のお金の価値観が変わるのか、玲子がどのように慶太と歩み寄っていくのか周囲の人間関係と合わせて注目です!
『おカネの切れ目が恋のはじまり』の主要キャスト

主演の松岡茉優さんと三浦春馬さんは初共演です。
「顔面を金に換える男」として三浦翔平さん、「ドケチ節約男子」として北村匠海さん、猿渡慶太の元恋人役として星蘭ひとみさんが出演されています。
松岡茉優(九鬼玲子)
『勝手にふるえてろ』(江藤良香役)
松岡茉優さんの映画初主演となったこの作品。
中学時代の同級生に片思いし続けるOL・ヨシカを演じています。
自分に自信がなく妄想が暴走しがちなヨシカ。
ほぼ全シーンでヨシカが登場しているので、松岡さんの演技力の高さがわかる作品となっています!
『ウチの夫は仕事ができない』(小林沙也加役)
松岡さんは主人公の妻・小林沙也加を演じています。
会社ではお荷物扱いされている夫を献身的に支え、励ます姿はとても健気。
夫婦の関係性や家庭のあり方について考えさせられるドラマです。
『コウノドリ』(下屋加江役)
主人公と同僚の新米産婦人科医・下屋加江を演じた松岡さん。
さまざまな問題を抱えた妊婦が集まる産婦人科が舞台となっています。
医者が妊婦や家族に寄り添って新しい命と向き合う感動的なストーリが反響を呼び、シーズン2の放送もありました。
また新米の下屋が徐々に医者として成長していく姿に感動の声も多かったです!
三浦春馬(猿渡慶太役)
『14歳の母』(桐野智志役)
ヒロインの恋人・桐野智志を演じ、一躍話題となった三浦春馬さん。
当時まだ16歳ながら、圧巻の演技力で世間の注目を集めました。
『ラスト・シンデレラ』(佐伯広斗役)
おやじ女子な主人公との恋愛ドラマ。
三浦さんが演じるのは、若いBMXライダー。
少しチャラくて色気のある広斗に胸キュンした人は多かったはず!
これまでの雰囲気とは少し違う三浦さんが見れるので、まだ見てない方はぜひチェックしてくださいね。
『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』(ジェシー役)
人気ドラマの映画版で出演した三浦さん。
主人公・ダー子の過去を知る謎の男ジェシーを演じて話題になりました!
ドラマ版では誰よりも一枚上手だったダー子がジェシーにはだまされてしまうのか?
ジェシーの本音と嘘を、三浦さんが色気たっぷりに演じています。
三浦翔平(早乙女健役)
『ごくせん(第3シリーズ)』(神谷俊輔役)
2007年のジュノン・スーパーボーイ・コンテストでフォトジェニック賞を受賞すると、翌年には本作で俳優デビュー。
メインとなる生徒の役を演じています。
まだ芸能界に入ったばかりの初々しい三浦翔平さんが見れますよ!
『奪い愛、冬』(奥川康太役)
主人公の婚約者を演じた三浦さん。
婚約者の心変わりに徐々に狂っていく様子が、怖いを通り越しておもしろいとSNSで話題になりました!
普段のイケメン役とは違う雰囲気の三浦さんは要チェックですね!
『好きな人がいること』(柴崎千秋役)
山崎賢人さん、野村周平さんなどイケメン俳優が多数出演し注目を集めたこのドラマ。
三浦さんは主人公の初恋の相手を演じています。
2018年、プライベートでは本作で共演した桐谷美玲さんと結婚されています!
北村匠海(板垣純役)
『君の膵臓をたべたい』(僕(志賀春樹)役)
北村匠海さんが一気に注目を集めるきっかけともなったこの映画。
北村さんは本作で主人公を務めました。
あまり人と打ち解けてこなかった主人公が、膵臓の病気を持つクラスメイト・桜良に振り回されながらも徐々に心を開いていきます。
一人の少年が成長していく姿に胸打たれた人も多かったはず。
衝撃的すぎる結末は、SNSでも大変話題になりました。
『勝手にふるえてろ』(イチ役)
主人公・ヨシカの中学時代の同級生で、ヨシカに脳内片思いされているイチ役を演じています。
イチはかっこいい中に素朴さもあり、こんな同級生がいたら憧れてしまいます!
『隣の家族は青く見える』(青木朔役)
この作品では男性カップルで同棲しているバーテンダーを演じています。
人懐こい性格の反面、交際を許してもらうため恋人の実家に通ったり、恋人の仕事を手伝いたいと勉強に励む一生懸命な姿に涙した方も多かったようです!
星蘭ひとみ(聖徳まりあ役)
『ANOTHER WORLD』(舞姫役、新人公演:お澄役)
星蘭ひとみさんは宝塚歌劇団専科に所属する現役のタカラジェンヌ。
この公演は星組配属時代に出演したものです。
入団7年目までの若手団員で構成する新人公演では、入団4年目でヒロインに抜擢されました!
この作品は、上方落語『地獄八景亡者戯』をモチーフにした落語ミュージカル。
宝塚王道のラブストーリーというよりは笑いあり、涙ありの華やかな演目となっています。
宝塚ファンの間では入団当初からその美貌で話題になっていた星蘭さん。
今後は映像を中心に活動されるそうなので、活躍に期待ですね!
まとめ
いかがだったでしょうか。
『カネ恋』放送に先駆けて、出演者の過去の作品もぜひチェックしてみてくださいね!