今回はドラマ・映画に引っ張りだこの山田涼介さんの、過去の出演作品や出演予定の作品を紹介していきたいと思います。
山田涼介さんのプロフィール
1993年5月9日東京都出身。
小学生からサッカーを始め、プロサッカー選手を目指して湘南ベルマーレのジュニアユースに所属していました。
2004年に母親と姉が履歴書を送ったバラエティ番組「Ya-Ya-yah」で行われた公開オーディションでの合格をきっかけに、ジャニーズ事務所に所属します。
2006年にドラマ初出演の『探偵学園Q』で一躍有名になりました。
2007年「Hey! Say! JUMP」のメンバーとしてデビュー。
山田涼介さんはグループのセンターを務めており、メンバーカラーは赤です。
ドラマ『金田一少年の事件簿』の主題歌でソロデビューを果たしたシングル『ミステリーヴァージン』は、オリコン週間ランキング初登場1位を獲得しました。
2015年初主演映画『暗殺教室』で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
ストイックな姿勢から「尊敬している先輩は?」という質問に、山田涼介さんと答えるジャニーズ事務所の後輩も多いです。
山田涼介さんの主な出演作品

- 『探偵学園Q』(天草流役)
- 『理想の息子』(鈴木大地役)
- 『金田一少年の事件簿』(金田一一役)
- 『カインとアベル』(高田優役)
- 『暗殺教室』(潮田渚役)
- 『鋼の錬金術師』(エドワード・エルリック役)
『キワドい2人-K2-池袋署刑事課 神崎・黒木』(神崎隆一役)
現在放送中のドラマ『キワドい2人』では、田中圭さんと異母兄弟役という設定でも話題になりました。
山田涼介さん演じる神崎隆一は、警視庁池袋署刑事課強行犯係に配属されることになったキャリア刑事。
生真面目で人情派の神崎は、破天荒だけど直観力と洞察力はピカイチで検挙率No.1の刑事、黒木賢司(田中圭)とバディを組むことになります。
「ヒミツ」の異母兄弟の凸凹コンビが池袋を舞台に、次々と起こる凶悪事件に挑んでいく痛快刑事ドラマの本作。
山田涼介さんはTBS連続ドラマ初主演になりました。
主題歌のHey! Say! JUMPの新曲『Your Song』にも注目ですよ!
『左目探偵EYE』(田中愛之助役)
単発ドラマから3カ月後を描いた本作。
キャッチコピーは「この目に映るのは、真実か。罠か。」
連続ドラマ単独初主演となった山田涼介さんは、主人公の中学生・田中愛之助役を演じました。
生まれつきほとんど左目が見えない愛之助は、唯一の家族の兄の夢人から角膜移植を受けます。
しかし、左目に衝撃を受けるたびに今まで見たことのない映像が見えるようになった愛之助は、兄の夢人が企む事件に巻き込まれることに…。
左目を駆使し、正体不明の犯罪組織に立ち向かう推理サスペンスドラマとなっています。
『記憶屋 あなたを忘れない』(吉森遼一役)
本作で山田涼介さんは主人公の吉森遼一役を演じました。
恋人の杏子にプロポーズした翌日から、杏子と連絡が取れなくなってしまった大学生の遼一。
数日後に再会すると彼女は遼一の記憶だけを失っていました。
遼一は人の記憶を消す「記憶屋」という都市伝説的な存在を知り、弁護士の高原とともに杏子の記憶喪失の原因を探っていきます。
原作は第22回日本ホラー小説大賞読者賞受賞の織守きょうやさんの小説、監督を人気ドラマ『義母と娘のブルース』『天皇の料理番』の平川雄一朗さんが務めた本作。
数々の感動作を手掛ける平川雄一朗監督と、着実にキャリアを重ねてきた山田涼介さんがタッグを組んだ感動の人間ドラマとなっています。
山田涼介さんの出演予定作品
『燃えよ剣』(沖田総司役)
小説家司馬遼太郎さんのベストセラー小説で、新選組副長・土方歳三の生涯を描いています。
何度もドラマ・映画・舞台化された本作で、山田涼介さんは沖田総司役で出演しています。
主演で土方歳三を演じたV6の岡田准一さんが殺陣のほとんどを指導しており、山田涼介さんにアクションシーンを指導するメイキング動画も話題になりました。
5月22日公開予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け公開が延期。
次の公開予定日はまだ決定していませんので発表を待ちましょう。
『大怪獣のあとしまつ』(帯刀アラタ役)
松竹と東映の初タッグによる、オリジナル脚本の大作特撮映画として現在製作中です。
特撮映画で倒された怪獣の“その後”を描いた本作で、山田涼介さんは主演の帯刀アラタ役を演じます。
本格コメディー映画初挑戦の山田涼介さんの演技に期待が高まりますね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
山田涼介さんはこれまでに数々の有名ドラマ・映画に出演していました。
今後の出演予定の作品もぜひチェックしてみて下さいね!