“ざんねんだけど愛おしい動植物″と現代人たちを重ね合わせ、そっくりポイントを解説するドラマ『ざんねんないきもの事典』。
キャストや他作品出演情報をご紹介していきます!
『ざんねんないきもの事典』のあらすじと注目ポイント
本作は420万部を突破した大人気作『ざんねんないきもの事典』シリーズの実写版です。
原作は、生き物たちの”どこか残念な部分″を魅力として伝えた事典で、子ども向けではありますが大人にも人気の作品となっています。
ドラマでは原作に登場する”一生懸命なのにどこか残念ないきものたち″の生態にそっくりな現代人たちにフォーカスが当てられ、神様役の竹中直人さんが1話ずつ解説していくという作りになっています。
ざんねんないきものを人間に置き換えて話が展開される、斬新なドラマです。
1話当たり2分30秒のミニドラマになっているので、サクッと視聴できるのがポイント。
短い放送時間の中にグッと解説が収められていて、「この世には意外とたくさんざんねんないきものがいるんだな…」と前向きな気持ちになるエッセンスが詰まっています。
明日からまたがんばろうと勇気がもらえる作品ですので、ほっこりしながら観てみましょう。
ミニドラマ『ざんねんないきもの事典』の主要キャスト

竹中直人(神様 役)
- 『日曜劇場 GOOD LUCK!!』(内藤ジェーン 役)
- 『秀吉』(豊臣秀吉 役)
- 『のだめカンタービレ』(フランツ・フォン・シュトレーゼマン 役)
- 『翔んで埼玉』(神奈川県知事 役)
誰もが知る大物俳優の竹中直人さん。
役者としてだけではなく、声優、コメディアン、映画監督など多岐に渡って大活躍されています。
役者になって間もないころは脇役ばかりで極貧だったそうですが、1996年のNHK大河『秀吉』で豊臣秀吉役に抜てきされたことをきっかけに大ブレイク。
その後は日本を代表するドラマや映画に次々に出演されています。
『ざんねんないきもの事典』では神様役を務められていますが、どんな味を出していくのか要チェックですね!
三宅弘城(犬養草介 役)
- 『木更津キャッツアイ』(竹田イチロウ巡査 役)
- 『新選組!』(望月亀弥太 役)
- 連続テレビ小説 『あさが来た』(亀助 役)
- 『篤姫』(伊地知正治 役)
舞台やドラマ、映画で活躍される三宅弘城さんは独特の雰囲気でコアなファンを魅了している俳優です。
ヴォーカルの阿部サダヲさんをはじめとするバンド「グループ魂」にも所属し、ドラムを担当されています。
作曲もされているそうで、なんとも多才ですね!
磯村勇斗(朝井翼 役)
- 『仮面ライダーゴースト』(アラン/仮面ライダーネクロム 役)
- 『ひよっこ』(前田秀俊 役)
- 『今日から俺は!!』(相良猛 役)
- 『きのう何食べた?』(井上航(ジルベール)役)
2015年に『仮面ライダーゴースト』でアラン(仮面ライダーネクロム)役に抜てきされ、注目を浴びた磯村勇斗さん。
スピンオフ作品『仮面ライダーゴースト アラン英雄伝』では初主演も務めました。
その後、連続テレビ小説『ひよっこ』にも出演を果たし、若手俳優が憧れる『仮面ライダー』と「朝ドラ」の両方を経験されているのがすごいですね!
今後の活躍にも期待です。
比嘉愛未(ゲスト出演)
- 『どんど晴れ』(浅倉(加賀美)夏美 役)
- 『天地人』(菊姫 役)
- 『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(冴島はるか 役)
- 『マルモのおきて』(畑中彩 役)
沖縄県出身の女優・比嘉愛未さん。
高校生のころモデルとしてデビューされ、その後上京して本格的に女優を目指されました。
連続テレビ小説『どんど晴れ』でヒロインに大抜てきされ、知名度がぐんと上がります。
その後着々とキャリアを積まれていき、NHK大河ドラマ『天地人』にも菊姫役で出演、『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』や『マルモのおきて』などの人気ドラマにも数々登場されています!
六角精児(ゲスト出演)
- 『相棒』(米沢守 役)
- 『名古屋行き最終列車』(森本宗太郎 役)
- 『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』(編集長 役)
- 『下町ロケット』(辰野部長 役)
日本を代表する名脇役といわれる六角精児さんは、その個性的な魅力と高い演技力でさまざまなドラマや映画で活躍されてきました。
代表作『相棒』の鑑識課・米沢守役が印象に残っている方は多いと思います。
なんと16年に渡って演じ続けられたそうです!
2015年よりNHKBSプレミアムにて初の冠番組「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」も放送開始。
多才で自由な魅力あふれる六角精児さんの、ますますのご活躍に期待しましょう。
まとめ
以上、『ざんねんないきもの事典』のキャストや他作品出演情報をご紹介させていただきました。
レギュラーキャストの他に、たくさんのゲストも出演されるので見どころ満載です。
2分30秒のとっても短いドラマなのに、どこか前向きになれて元気がもらえてしまう『ざんねんないきもの事典』をぜひお楽しみください!