元極道の主夫現る!?
大人気マンガの実写ドラマ化で話題の『極主夫道』。
気になるキャストをまとめてご紹介いたします。
『極主夫道』のあらすじと注目ポイント
極道の世界では伝説の男だった主人公・龍は、妻の美久と娘の向日葵とともに平穏な日々を送っていました。
二度ともめ事は起こさないと誓って結婚し、妻と娘のために専業主夫として毎日家事をしています。
しかし、あるとき買い物を終えてスーパーから出てきた龍を、元舎弟の雅が待ち構えていました。
用件は、龍が昔所属していた天雀会が危機的状況に陥っているので戻ってきてほしいというもの。
龍は「俺は、専業主夫になったんや」と断るものの、だんだんと恩義ある人たちの存在を放っておけなくなっていきます…。
事件に巻き込まれた家族を守るために極主夫が奮闘する、正義と家族愛の物語です。
主人公・龍を演じる玉木宏さんの関西弁が注目のポイントです!
とってもワイルド、でもどこかかわいらしい龍の極主夫っぷりをお楽しみください。
ドラマ『極主夫道』の主要キャスト

玉木宏(龍 役)
- 『ウォーターボーイズ』(佐藤勝正 役)
- 『のだめカンタービレ』(千秋真一 役)
- 『鹿男あをによし』(小川孝信 役)
- 『あさが来た』(白岡新次郎 役)
映画『ウォーターボーイズ』の出演で注目を浴びた玉木宏さんは、その後ますます知名度を上げ数々のヒット作品への出演を続けています。
2007年には、その年最も活躍した将来有望な新人に与えられるエランドール賞新人賞を受賞。
その後3度にわたってNHK大河ドラマの主要な役に抜てきされるなど、素晴らしいキャリアを歩まれてきました。
誰もがうらやむルックスを持ちながらコミカルな役も演じられる、今や日本を代表する大物俳優ともいえる存在です。
『極主夫道』では、元極道で現在は主夫というなんとも面白い役柄を演じられます。
さらに演技に磨きがかかった玉木宏さんに期待が高まります。
川口春奈(美久 役)
- 『東京DOGS』(高倉カリン 役)
- 『GTO』(相沢雅 役)
- 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(宮田夕紀 役)
- 大河ドラマ『麒麟がくる』(帰蝶 役)
2007年ファッション雑誌「二コラ」のオーディションでグランプリを獲得し、華々しく芸能界デビューされた川口春奈さん。
爽やかな正統派美少女として人気を博し、その後2009年にドラマ『東京DOGS』で女優デビューも果たされました。
現在放送中のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』では織田信長の妻・帰蝶役に選ばれ、時代劇に初挑戦されています。
今作『極主夫道』では主人公・龍の妻で、バリバリのキャリアウーマン役を演じます。
どんな奥様が観れるのか非常に楽しみです!
志尊淳(雅 役)
- 『烈車戦隊トッキュウジャー』(ライト/鈴樹来斗 役)
- 『きみはペット』(合田武志 役)
- 『女子的生活』(小川みき 役)
- 『フォルトゥナの瞳』(金田大輝 役)
ワタナベエンターテイメントスクールを卒業後、ミュージカル『テニスの王子様』で俳優デビューされた志尊淳さん。
甘いマスクと高い演技力が女性を中心に大人気の若手俳優です。
俳優集団D-BOYSに加入し、着々とキャリアを積まれてこられた志尊淳さんは2015年に『烈車戦隊トッキュウジャー』で主演のライト(鈴樹来斗)役を務め、注目を浴びます。
その後数々のドラマに出演し、トランスジェンダーの役で見事に主役を演じた『女子的生活』では第73回文化庁芸術祭賞の放送個人賞を受賞されました。
整ったルックスだけではなく演技力も評価される志尊淳さん。
今後ますますの活躍を期待しています!
古川雄大(酒井タツキ 役)
- 『風魔の小次郎』(霧風 役)
- 『新撰組 PEACE MAKER』(市村辰之助 役)
- 連続テレビ小説『エール』(御手洗清太郎 役)
- 『コンフィデンスマンJP プリンセス編』(クリストファー・フウ 役)
高校3年生のころスカウトされ事務所に所属、卒業後まもなく上京された古川雄大さんは19歳から本格的に芸能活動を始められました。
ジャズダンスやクラシックバレエを習っていたり、軽音部でボーカルを務めた経験のある古川雄大さんは、歌って踊れる役者として数々のミュージカルに出演されてきました。
「ミュージカル界の新プリンス」とも呼ばれるほど注目されていたようです。
今作『極主夫道』ではおっちょこちょいな警察官の役を演じられます。
制服姿が見られるのが楽しみですね!
玉城ティナ(大前ゆかり 役)
- 『ダークシステム 恋の王座決定戦』(白石ユリ 役)
- 『天の茶助』(早乙女茶子 役)
- 『受験ゾンビ』(野口あかり 役)
- 『刑事アフター5』(久路五月 役)
スカウトをきっかけに事務所に入り、講談社によるミスiD2013でグランプリを獲得。
同社発行の雑誌「ViVi」で専属モデルとして芸能界デビューされた玉城ティナさんですが、2014年に『ダークシステム 恋の王座決定戦』でドラマ、2015年に『天の茶助』で映画に初出演を果たしました。
お父様がアメリカ人、お母様が日本人ということもあり、エキゾチックな表情が魅力的ですね。
『極主夫道』では純喫茶でアルバイトをしている、物怖じしない性格の女子大生役を演じられます。
原作にはないオリジナルキャラクターだそうですよ!
まとめ
以上、大人気マンガのドラマ化作品『極主夫道』のキャストをまとめてご紹介しました。
とっても豪華なキャストが登場するので、原作をすでに読まれていてもドラマならではの魅力を楽しめるに違いありません。
ぜひご覧ください!