もうすぐ11月。
そろそろ冬物を着たくなってきた…と思ってはいても冬コーデって難しいですよね。
そんなあなたにおすすめしたいのが冬のおしゃれアイテム「トレーナー」です。
また、トレーナーにショートパンツを合わせたコーディネートはこの冬の大本命!
ということで今回はおすすめのトレーナーコーデだけではなく、トレーナー×ショーパンコーデもご紹介していきたいと思います!
今年の冬はトレーナーをおしゃれに着こなす!
「トレーナーがおすすめって言われてもどうやって合わせればいいのかわからない」「トレーナーってそもそもおしゃれなの?」といった疑問もこの記事を読めば解決すること間違いなし!
今回はトレーナーのおしゃれな着こなし方をあなたに伝授しちゃいます!!
【2020冬】おすすめトレーナーコーデ7選!

それでは!この冬おすすめのトレーナーコーデを7つご紹介致します!!
ショートパンツと合わせたトレーナーコーデもいくつかご紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!
1.トレーナーでガーリーコーデ
「paparazzi」というロゴが印象的なこちらのトレーナーコーデ。
トレーナーにミニスカートを合わせてガーリーで上品なコーディネートに仕上げています。
そして何といっても注目していただきたいのは千鳥柄のスカート。
千鳥柄は今年の冬大注目の柄なんです!
トレーナーから千鳥柄がチラッと見えるのがとてもかわいいですよね!
冬のデートコーデにもおすすめなこちらのコーディネート、参考にしてみてはいかがですか?
2.ショートパンツで爽やかコーデ
トレーナーにデニムのショートパンツを合わせた爽やかなこちらのコーディネート。
冬なのにショートパンツ?と感じる方もいるのではないでしょうか。
しかし実はこの組み合わせ、おしゃれ女子たちの間では定番中の定番なんです。
おしゃれに寒いも暑いもないということですね!
しかし、どうしても寒い場合はストッキングを履くなどの対策をしてくださいね!
トレーナー×ショーパンのおしゃれコーデで冬の寒さを吹き飛ばしませんか?
3.カジュアルモノトーンコーデ
こちらは黒のトレーナーに白のショーパンを合わせたカジュアルなモノトーンコーデです。
キャップや靴の色もベージュでそろえているので統一感も出ていてとてもおしゃれですよね!
ショートパンツはゆるめのシルエットのものにすることで脚やせ効果も期待できます。
カジュアルに友達とおでかけしたいときにはぴったりなこちらのコーデ。
あなたもこのコーデを参考にトレーナーを着こなしてみませんか?
4.古着mixコーデ
こちらのコーディネートは古着のトレーナーにレオパード柄のミニスカートを合わせています。
地味に見えがちな古着のトレーナーに派手めな柄のミニスカートを合わせているため調和がとれていて、とてもおしゃれです。
トレーナーをスカートにインしているのでスタイルも良く見えますね!
ボーイッシュなトレーナーとガーリーなスカートの組み合わせをあなたも試してみてはいかがですか?
5.トレーナーでワンピースコーデ
ビッグサイズのトレーナーはときにワンピースにもなるんです!
下にショートパンツを履けば動きやすさ抜群のスポーティコーデの出来上がりです。
無地のトレーナーならニット帽やサングラスといった小物で遊んでおしゃれ度をアップさせちゃいましょう。
この冬はあえてメンズのLやXLのトレーナーを選んでワンピースのように着てみるのもいいかもしれませんね!
6.サロペットでカジュアルコーデ
白のサロペットとピスタチオカラーのトレーナーを合わせたこのコーディネートは、カジュアルなコーディネートが好きな人にはぴったりなコーディネートです。
トレーナーの首元からシャツの襟部分を出しているところがまたおしゃれですよね。
トレーナー×サロペットという動きやすいコーディネートで冬も楽しくおでかけしちゃいましょう!!
7.ワガママアメリカンコーデ
こちらはピスタチオカラーのトレーナーとデニムのパンツを合わせた爽やかなコーディネートです。
ヴィンテージ風のトレーナーがとてもかわいいですよね!
トレーナーとデニムという定番メンズライクコーデにはワンポイントでカチューシャを合わせるのがおすすめ!
そうすることで一気にアメリカンガールなコーディネートに!
あなたもトレーナーコーデに小物を付け足して周りと差をつけてみませんか?
まとめ
冬コーデの鉄板アイテム「トレーナー」。
1枚持っていれば大活躍すること間違いなしです!
今年の冬コーデはショーパン×トレーナーにチャレンジしてみてはいかがですか?