いよいよ肌寒い季節の到来で、体が温まるコーヒーが欲しくなる時期ですね。
コーヒーを求めて人気のコーヒーチェーンに行くことも多いと思います。
10月14日放送のZIP!キテルネコーナーで、コメダ、スターバックス、ドトールを紹介していました。
それぞれの店で秋にピッタリの新作が、続々登場です!
コーヒーチェーンで食欲の秋を満喫!
人気のコーヒーチェーンの店頭では、この季節に“のぼり旗”で秋の新作を目にすることが多くなります。
各店とも季節もののオリジナルメニューをそろえてきました。
コーヒーにとどまらず、サイドメニューも魅力がいっぱい!
ZIP!リポーターのモデル東城茉里さんが、食欲の秋に食べたい秋メニューをお届けします。
人気チェーンの秋の新作メニューをご紹介!

コメダ珈琲店
まずは、新作が毎回話題になる「コメダ珈琲店」から。
肉の量が選べる「コメ牛バーガー」
この9月に登場したばかりの「コメ牛バーガー」です。
醤油、にんにく、マスタードなどを絶妙なバランスで配合した甘辛ダレを牛カルビにたっぷりまとわせた、ボリューム満点のバーガー。
東城「お肉に結構しっかり味がついてます。この甘辛なタレ、ガツンと来ますね!」
挟むお肉の量を3種類から選べて、食欲の秋にも大満足です。
秋の新作スイーツも要チェック!
コメダの秋は新作スイーツも充実しています。
先週発売されたばかりの新作は次の2品。
フワフワシフォンケーキに、ミカンがたっぷりの「ふんわ~りみかん」。
東城「みかんが濃厚ですね。さっぱりした味わいなので、結構軽々と食べれちゃいます」
さらに、アーモンドの香りがたまらない「とびきりアーモンド」。
東城「このアーモンドの香ばしさがふわっと広がるんですけど、めちゃめちゃおいしい!」
スターバックス
スターバックスからは、新作フラペチーノが10月14日に発売です!
秋の新作「オータムスイートポテトフラペチーノ」
どんな新作が出ても話題になるスタバのフラペチーノ。
秋の新作が「オータムスイートポテトフラペチーノ」!

大学芋をまるごと一個、牛乳や氷と一緒にフラペチーノしたら、ホイップクリームに濃厚スイートポテトソースを乗せます。
サツマイモ、栗、かぼちゃのチップをふりかければ完成!
東城「口に入れた瞬間にもう秋が!素材そのものの甘さがすごい出てます。シャリシャリ感とチップのサクサク感が、とてもよくマッチします!」
新作パン「きのこ&モッツアレラ石窯フィローネ」
スタバの秋の新作はドリンクだけでなくパンにも。
新作のパン「きのこ&モッツァレラ石窯フィローネ」。

パンの中に、エリンギ、ぶなしめじ、平茸がたっぷりで、ソースにもポルチーニ茸、トリュフオイルなど、まさにきのこずくめの秋パン!
東城「食べた瞬間に香り豊かなきのこの味がします。パンもふわふわ~!」
ドトール
ドトールからも秋の新作メニューが2品!
やさしく深い「きなこ豆乳ラテ~国産丹波黒豆きなこ使用」
まずは「きなこ豆乳ラテ~国産丹波黒豆きなこ使用」

豆乳入りのやさしい甘みのラテの上に、丹波の黒豆きなこと黒糖ソースをトッピング。
やさしく、深い味わいの秋ドリンクです。
東城「口に入れた瞬間に、きなこが鼻に抜けます。甘過ぎない黒蜜が上品ですね」
秋限定スイーツ「安納芋のミルクレープ」
そしてもう一つの秋限定スイーツは、蜜のような安納芋がゴロゴロです!
その名も「安納芋のミルクレープ」。
幾重にも重なるクレープ生地の中にも安納芋を練り込んだ何ともぜいたくなミルクレープ。
東城「お芋本来の甘さがめちゃめちゃ出てます!下のミルクレープは、ふんわりとした食感でおいしい!」
秋の味覚三昧で、舌も心も満足ですね!
お得なプリペイドカードもチェック!
秋に限らず、コーヒーチェーンは一年中お世話になることも多いと思います。
常連さんなら皆さんお持ちのプリペイドカードの特徴を店ごとに調べてみました。
【スターバックス:「スターバックスカード」】
- 1000円チャージから購入できる
- Webプログラム「Starbacks Reword」に登録すればコーヒー2杯目が100円で購入可能
【ドトール:「ドトールバリューカード」】
- 年会費無料
- カード300円の購入時につき300ポイント付与なので実質無料
- 10ポイント(=10円相当)単位で使用できる
- 2000円以上からのチャージにつき金額の5%が還元される
【コメダ珈琲店:「KOMECA(コメカ)」】
- 年会費無料
- 利用金額の1%が還元される
- 10ポイント(=10円相当)単位で使用できる
よく訪れるのに知らなかった!という方は要チェックですね!
まとめ
今回紹介したコーヒーチェーンは皆さんもよく立ち寄るかと思います。
この時期に、秋らしい一品で季節を感じてみてはいかがでしょうか。